脚にむくみが見られる原因について

query_builder 2022/03/31
コラム
16

現在、脚のむくみに悩まされていませんか?
脚はむくみやすいため、日頃から注意が必要です。
今回は、脚にむくみが見られる原因をいくつか取り上げるので、気になる方は参考にしてください。

▼脚にむくみが見られる原因
脚のむくみは、人によって原因が異なります。
原因を知った上で対策を進めましょう。
これから、むくみ対策を行う方のためにも、脚にむくみが見られる原因をご紹介します。

■同じ姿勢を取り続けていること
パソコン作業などで同じ姿勢を取る時間が長い方も多いですよね。
同じ姿勢を取り続けることで足の血液が心臓に戻りにくくなります。
結果、脚がむくんでしまうので、注意してください。

■日頃の運動不足
ふくらはぎの筋肉が衰えると、足の血液を心臓に戻す効率が悪くなってしまいます。
エレベーターなどを使っていることが多く、運動不足に陥っている方もいるのではないでしょうか?

■食生活の乱れ
味の濃い食べ物を食べ過ぎているなど、食生活の乱れも脚のむくみの原因のひとつに挙げられます。
バランスの良い食生活を心掛けましょう。
水分の摂り過ぎでむくみが起きる場合がありますね。

■冷房
冷房の効いた室内に長時間居続けると、脚がむくみやすくなるので、注意が必要です。
設定温度を下げ過ぎていないかチェックしてください。
場合によっては、上着などで体を冷やさないようにすることをおすすめします。

▼まとめ
脚のむくみの原因は多岐に渡ります。
同じ姿勢を取り続けていたり、偏った食生活を送っていませんか?
むくみ対策を行う際、日頃の生活習慣を見直しましょう。
直方市にある「Lymph salon Garnet」は、脚のリラクゼーションを行っています。
脚のむくみが気になる方は、一度ご相談ください。

NEW

  • 扁平尻になる原因とは

    query_builder 2023/07/02
  • 冷え性を改善する方法

    query_builder 2023/06/01
  • 冷え性に効果的な温活とは

    query_builder 2023/05/03
  • 免疫力をアップさせるポイント

    query_builder 2023/04/05
  • 肌トラブルがおきる原因とは

    query_builder 2023/03/03

CATEGORY

ARCHIVE